チャイボラについて - チャイボラ

NPO法人チャイボラ

チャイボラについて

⼦どもたち⼀⼈ひとり
⼤切育てられる世の中を目指して

施設で暮らす子どもたちにとって職員の存在はとても大きく、施設で暮らす期間だけでなく退所した後、つまりは人生にも大きな影響を与えます。
しかし、現在施設の職員は不足しており、職員の十分な確保と定着は大きな課題をなっています。チャイボラは、職員の確保と定着それぞれの観点から施設をサポートする活動を展開しています。

チャイボラのミッション

  • 施設で働く⼈を増やす

    step01 施設で働く⼈を増やす

    社会的養護総合情報サイト「チャボナビ」の運営や、施設見学会のサポートなど、
    施設で働くことに関心のある人と施設をつなぐ活動を展開しています。また、大学などへの出張授業や、SNSを活用し、施設の存在や働く魅力を広く発信しています。

  • 職員が働きやすい環境を追求する

    step02 職員が働きやすい環境を追求する

    社会的養護施設職員専用の相談窓口を運営しています。
    弁護士や心理士、元施設職員等が窓口に立ち、チャットでいつでも気軽に相談できます。
    また、施設長から若手までが参加できる様々な種類の職員向けオンラインセミナーも実施。全国の職員のつながりを作っています。

  • 施設や⽀援者と、⽀援を必要としている⼈をつなぐ

    step03 施設や⽀援者と、
    ⽀援を必要としている⼈をつなぐ

    職員の多岐にわたる業務を効率化し分散できるよう、チャイボラが間に入り、
    様々な企業や団体、サービスを施設につなげています。

チャイボラのあゆみ

職員不足の現状を知り、退職を決意

代表である大山は、以前(株)ベネッセコーポレーションという教育教材の会社で働いていた。
ある時、教材を寄付できないかと思い施設に問い合わせをしたところ、施設の深刻な職員不足の現状を知る。
今すぐ施設の職員になり、現場の力になりたいと思い退職を決意。
施設で働く資格を取得すべく夜間で保育士の専門学校に入学し、日中は施設でアルバイトを開始。

  • 専門学校のクラスメイトと共に任意団体チャイボラを立ち上げる

    専門学校のクラスメイトと共に
    任意団体チャイボラを立ち上げる

    施設に関心を持ったクラスメイト達が施設に繋がることができず、別の道に進んで行く状況を目の当たりにし、クラスメイトと共に任意団体チャイボラを設立。
    施設に関心のある学生と施設をつなぐべく、施設の子どもたちと遊ぶイベントを開始。

  • NPO法人設立・活動が広がる

    NPO法人設立・活動が広がる

    任意団体として活動を開始し1年が経った2018年6月にNPO法人を設立。
    翌年の2019年6月に「社会的養護総合情報サイトチャボナビ」をオープン。
    都内を中心に多くの施設との連携も広がり、大学・専門・短大への出張授業や、施設見学会のサポート、SNSを活用した情報発信も拡大していった。

  • 確保だけでなく定着も。社会的養護施設職員専用の相談窓口を設立

    確保だけでなく定着も。
    社会的養護施設職員専用の相談窓口を設立

    コロナウイルスの影響もあり離職者が増加。
    職員の不満・不安を吐き出せるチャット形式の相談アプリを開発。
    また、施設長から若手までが参加できる様々な種類の職員向けオンラインセミナーも実施。
    全国の職員のつながりを作っている。

ご挨拶

  • 代表理事 ⼤⼭ 遥

    代表理事  ⼤⼭ 遥

    私は以前、ベネッセコーポレーションという教育教材の会社にいました。そこで、教材を寄付できないかと思い
    児童養護施設に問い合わせをしたところ、「ほしいのは物ではなくて人なんだよ」と言われました。
    すぐに退職を決意し、施設で働く資格を取得すべく保育士の夜間専門学校へ入学。日中はアルバイトとして施設で働き始めました。学校生活をおくる中で、施設に関心を持ったクラスメイト達が施設に繋がることができず、別の道に進んで行く状況を目の当たりにし、チャイボラを立ち上げました。
    現在私は施設の職員としても4年目になりましたが、日々子どもたちと向き合い支える職員の確保と定着は、子どもたちの心の安定にとても大きな影響を与えることを痛感しています。
    一人でも多くの方に、日本の社会的養護施設の現状を知ってもらい理解と支援を広げるべく、チャイボラメンバーは日々奮闘しています。しかし、私たちの力だけでは足りません。どうか皆さまの力も貸していただき、その力を私たちがしっかりと施設に還元していきたいと思っております。

  • チャイボラメンバー紹介

    チャイボラ
    メンバー紹介

  • 理事 牛堂望美

    子ども支援NGOや企業CSRにて、主に子ども支援に10年以上従事。現在はチャイボラにて人材確保・チャボナビの責任者を担当。同時に個人の活動として社会的養護分野を中心に「お金の教育」に関する活動も推進中。 「子どもが温かい環境で育つことができる社会」を目指していたところチャイボラに出会いました。チャイボラの活動を通して、後押しできればと活動しています!

  • 理事 髙瀬憲児

    ソーシャルベンチャー支援NPO理事。通信会社で培ってきた長年の新規事業開発の経験を活かし、様々な社会的課題をイノベーションで解決することを目指す社会起業家の支援に取り組む。 チャイボラの思い・活動に共感し、任意団体の時から一緒に歩んできて早6年。すべての子どもが「大切に育てられる」世の中の実現に向け、いよいよ本格ステージへとチャレンジするチャイボラに、今まで以上に貢献していければと思っています。

  • 野尻 沙紀

    専門学校の授業で初めて社会的養護施設について知り、そこで働く職員の想いに感銘を受ける。現在はチャイボラのバックオフィス業務を担当。 チャイボラを通して魅力あふれる社会的養護施設の仕事をたくさんの人に知ってもらうことで、1人でも多くの笑顔が増えると信じて活動しています。

  • 柗島 京介

    児童養護施設に6年間勤務。広告代理店に転職し3年間勤務する傍ら、チャイボラで約1年間ボランティアとして活動。 現在はチャイボラスタッフとして、チャボナビの窓口を担当。 職員確保は"ケアの質"に繋がり、子どもの幸せに直結すると考えています。 社会的養護がもっと認知され、興味を持つ人が増えれば、職員も増えると信じています。

  • 胡子沙紀

    ベネッセコーポレーションにてマーケティングや編集を10年間経験。代表の大山とはベネッセ時代に出会う。チャイボラでは、新任職員を対象にした研修の企画運営と、保育士などの養成校の先生方とのチャネルづくりを担当。 未来を担うすべての子どもたちが、大切にされ、安心して過ごせる社会を「チャイボラ」の活動を通して実現させたいです。

  • 月川 伸彦

    株式会社そごう・西武にてマネージャー、販売促進、広報などを経験。現在は株式会社セブン&アイ・ホールディングスにて新規事業開発に従事。 広報やPR、新しい取り組みを考えることで、チャイボラの活動を多くの方に知っていただければと思い活動しています。 「子どもたち一人ひとりが大切に育てられる世の中」を実現することで、子どもたちのチャンスが環境要因に左右されない社会になると信じています。

  • 高木 春花

    高校時代に児童養護施設で働くことを夢みて保育士資格取得。念願叶い東京都の児童養護施設にて8年勤務。また、地元福島県ではファミリーホームの長女として賑やかな日々を送っています。馴染みの地域を離れて暮らすことになった子どもたちが ”ここで生活できてよかった” と思える瞬間が増えることを願って日々奮闘中!

  • 渡部 暁恵

    東京都の児童養護施設で児童指導員として11年勤務。現在は、社会的養護施設や里親の元から自立した子どもたちのアフターケアを行う事業所にて退所後の支援を行う。 社会的養護に関わる子どもたち、職員さんが大切にされることや仕組みが整うことで、施設だから出来なかった、施設では叶わなかったという想いをなくしたいと考えています!

  • 鴇田 陽介

    短期大学卒業後、千葉県の児童養護施設で保育士として8年間勤務しました。チャイボラのイベントにたまたま参加し、その理念や考え方に触れて、法人化の直後から活動に参画しています。チャイボラの中では、児童相談所職員の採用・人材育成・定着支援事業の責任者として活動しています。 「あと一人いれば…」そんな言葉がなくなる未来を創るために頑張ります!

  • 上野 真栄

    サントリーにて酒類営業を5年間経験。チャイボラの活動をネットで見たことがきっかけで社会的養護という言葉を知り、福祉専門学校で児童福祉を学びつつスタッフとして活動中。 子ども・社会的養護を取り巻く現実は厳しいことも多いですが、とにかく子どもたちの毎日が幸せであってほしい。チャイボラの活動がより良い未来を創る一歩になると信じています。

  • 山内 ゆな

    2歳から18歳まで16年間児童養護施設で育つ。施設の子どもたちに情報を得る機会、外とのつながりを作りたいとJETBOOK 作戦を行う。施設で育った経験から職員の存在の大切さを感じ、チャイボラにジョイン。福祉系大学四年生。

  • 田中 れいか

    11年間、児童養護施設で暮らす。モデル業の傍ら、社会的養護の子どもたちへの理解を広げる講演活動や情報発信をしている。2020年4月社会的養護専門情報サイト「たすけあい」を創設。 施設で暮らしていた時「この先生と話したい」と思っていました。社会的養護の元で育つ子どもたちの為、発信の力でチャイボラの活動を広めていきます。

  • 朝川 裕美

    2児の母。次男のASDをきっかけに発達障害に関心を持ち、保育士資格を取得。専門学校で社会的養護の現状を知り、現在はボランティアで関わっている。 母として、保育者として『子どもたち一人ひとりが大切に育てられる世の中を目指して』活動を続けていきます!

  • 宮越 弦

    新潟県の児童養護施設で児童指導員として7年間勤務。施設を退職し、児童発達支援事業所で保育士として親子療育に携わる。現在里親をしながらチャイボラの活動に従事。 「子どもも大人も安心できて、みんな幸せ」 社会的養護に関わる現実は厳しく辛いことも多いですが、 「生きていてよかった」と誰もが言える社会を本気で目指しています!

団体概要

所轄庁
東京都
代表者氏名
大山 遥
設立認証年月日
2018年6月25日
法人番号
2013305002807
役員
代表理事
大山 遥
理事
牛堂望美
理事
髙瀬憲児
監事
宮本 聡
事務所
東京都豊島区池袋2-36-1
INFINITY IKEBUKURO 6階C-86

チャイボラを応援しませんか?

寄付で応援する

寄付で応援する

施設は広報費の捻出が難しいため、チャイボラの活動費はご寄付や助成金で成り立っています。
安定して施設への支援を行っていくために、月1,000円〜のマンスリーサポーターを募集しています。

寄付をする

ボランティアで応援する

ボランティアで応援する

チャイボラでのボランティア募集は現在は休止しております。
児童養護施設などでの施設ボランティア希望の場合は、チャボナビからご自身で検索して探すことができます。ぜひご利用ください。

企業・団体として応援する

企業・団体として応援する

「すべての子どもたちが大切に育てられる世の中」を目指すためにご寄付やご協賛をお願いしております。御社の社会貢献のポリシーに応じて、柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

企業・団体の方はこちら