【施設向け研修】10月18日、11月29日、12月13日 LSWの実践

【施設向け研修】10月18日、11月29日、12月13日 LSWの実践

第51回社会的養護施設職員向け研修会🖊開催決定!

◇テーマ◇
「ライフストーリーワークの実践 これまでの生い立ちを繋ぐ施設間連携」
講師:德永祥子 氏(立命館大学 准教授)



◇イベント概要◇
基本講座~ライフストーリーワークとは?
生まれてからこれまでの子どもの成長と、家族となっていくプロセスは、家族にとっても子どもにとってかけがえのないものです。ライフストーリーワークは、家族の物語を子どもと一緒につむぎだすための取り組みです。 「LSWとは?」「どうやればいいの?」「どんな準備をすればいいの?」という基本について学びます。初めて聞く方も安心してご参加ください!



事例検討①~乳児院・児童養護施設
乳児院・児童養護施設におけるライフストーリーワークの取り組み事例を検討します。乳児院~児童養護施設への措置変更や乳児院・施設からの里親委託などにも触れながら、生い立ちの整理を繋ぐための連携方法についても考えます。



事例検討②~児童自立支援施設・児童養護施設・自立援助ホーム
児童自立支援施設~児童養護施設~自立援助ホームのそれぞれの施設間での子どもの措置変更もあります。児童自立支援施設でのLSW、自立援助ホームのLSWなど、各施設での特徴や施設間での連携方法、そして自立支援の視点も含めた事例検討を行います。



◇日時◇
<開催日>
基本講座:10月18日(水)
事例検討①:11月29日(水)
事例検討②:12月13日(水)

<各回の時間>
9:30受付開始
10:00開始
12:00終了



◇開催方法◇
ZOOMによるオンライン開催
※当日のZOOMのリンクは、開催1週間前を目安に、お申し込みのメールアドレス宛にお送りさせていただきます。



◇申し込み方法◇
下記URL申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/sNiPKyfbR7vpwUZCA



◇申込締切日◇
各回2日前の18時まで
基本講座:10月16日(月)18:00締切
事例検討①:11月27日(月)18:00締切
事例検討②:12月11日(月) 18:00締切



◇対象者◇
社会的養護施設職員の方どなたでも



◇参加費◇
なし



▼研修スケジュールはこちらから
https://chaibora.org/facilities/retention/

前へ
一覧に戻る
次へ