【施設向け研修】12月11日職員による子どもへの小児性愛性被害を防ぐために 小児性愛者の治療を行う心理士と考える!

【施設向け研修】12月11日職員による子どもへの小児性愛性被害を防ぐために 小児性愛者の治療を行う心理士と考える!

社会的養護施設職員向け研修会🖊開催決定!

◇テーマ◇
職員による子どもへの小児性愛性被害を防ぐために
小児性愛者の治療を行う心理士と考える!

2024年6月に実施して好評だった小児性愛に関する講座です。
今回は、応用バージョンです。
施設長、管理職、採用・研修担当者、面接官向けに基本をおさえつつ、実践を学びます。
(前回ご参加しなかったかたもご参加可能です。)

◇当日の内容
小児性愛による犯罪の基本
職員の採用段階でできることとは?
職員の採用後にできることとは?

◇日時◇
2024年12月11日(水)
15:00~16:30終了

◇開催方法◇ ZOOMによるオンライン開催
※当日のZOOMのリンクは、お申し込みのメールアドレス宛にお送りさせていただきます。

◇対象者◇ チャボナビ登録施設の施設職員の方どなたでも

◇参加費◇なし

■お申込みについて
本研修は、チャボナビ登録施設限定のため、お申込みフォームは、チャボナビ登録施設へ案内していますので、施設内案内をご確認ください。
「チャボナビ登録施設だけど案内が回覧されない」という方は施設のチャボナビ担当者へお問い合わせいただくか、チャイボラ公式HPのお問い合わせフォームからご連絡ください。

チャイボラお問い合わせ:https://chaibora.org/contact/

前へ
一覧に戻る
次へ