【施設向け研修】11月8日 児童自立支援施設の実践

【施設向け研修】11月8日 児童自立支援施設の実践

第15回施設職員向け研修会🖊開催決定!


🍀11月8日(月)10:00~11:00


◇テーマ◇
「児童自立支援施設の実践 感情や行動をコントロールできない子どもの理解と支援」 
講師:大原天青 氏


◇イベント概要◇
本講義では感情や行動がコントロールできない子どもの理解と対応についてお伝えします。
施設で勤務する職員の方は、イライラした気持ちが抑えられずに暴れてしまう、他の子どもに攻撃を向けてしまう、万引きや深夜徘徊などの非行的な傾向を示す子どもと接することがあると思います。今回、こうした子どもたちの理解と支援について、児童自立支援施設における対応方法を紹介しながら支援のポイントお伝えします。


◇日時◇
11月8日(月)
 9:30受付開始
 10:00開始
 11:00終了
(終了後30分 質疑応答・意見交換会※任意参加)


◇開催方法◇
ZOOMによるオンライン開催
※当日のZOOMのリンクは、開催1週間前を目安に、お申し込みのメールアドレス宛にお送りさせていただきます。


◇申し込み方法◇
下記URL申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/zX4ge4RDdNxpmbEB9


◇申込締切日◇
11月6日(土) 18:00


◇対象者◇
社会的養護施設の職員の方どなたでも参加できます。
※職員以外はお問合せください。


◇参加費◇
なし

前へ
一覧に戻る
次へ