【施設向け研修】7月6日 野外活動のススメ

第31回施設職員向け研修会🖊開催決定!
🍀7月6日(水)10:00~11:00
◇テーマ◇
「野外活動のススメ~自然の中でのリスクマネジメント~」
講師:小林朋広 氏(国立妙高青少年自然の家所長) 室井修一 氏(国立妙高青少年自然の家次長)
◇イベント概要◇
コロナ禍が続く中、アウトドアでのアクテビティや外遊びなど、野外での活動や自然に触れて遊ぶ機会も増えていますね!野外で活動する時に押さえておきたいポイントや、自然の中で遊ぶ上での注意点、思いもやらないケガや事故への対処方法を野外活動指導のプロを講師にお招きし安全で楽しい野外活動を学びます!
◇日時◇
7月6日(水)
9:30受付開始
10:00開始
11:00終了
(~11:30まで質疑応答 ※任意参加)
◇開催方法◇
ZOOMによるオンライン開催
※当日のZOOMのリンクは、開催1週間前を目安に、お申し込みのメールアドレス宛にお送りさせていただきます。
◇申し込み方法◇
下記URL申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/3xjZ1FTHrfMEdXfK7
◇申込締切日◇
7月4日(月) 18:00
◇対象者◇
社会的養護施設の職員の方どなたでも参加できます。
◇参加費◇
なし
