団体概要
Organization overview
- 所轄庁
- 東京都
- 代表者氏名
- 大山 遥
- 設立認証年月日
- 2018年6月25日
- 法人番号
- 2013305002807
- 役員
- 代表理事 大山 遥
理事 牛堂 望美
理事 髙瀬 憲児
監事 宮本 聡
- 事務所
- 東京都豊島区池袋2-36-1
INFINITY IKEBUKURO 6階C-86
メンバー紹介
受賞歴・助成金等
-
2024
こども家庭庁による公募事業「児童相談所職員の採用・人材育成・定着支援事業」に採択
Soil/Forbes JAPAN基金助成先に採択
Forbes「100通りの世界を救う希望」に選出
こども家庭庁「令和6年度社会的養護魅力発信等事業」採択
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsに採択
-
2023
代表の大山遥が「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」にて社会課題の解決に挑戦する女性リーダーとして入賞
公益財団法人三菱財団 2023年助成金に採択
ドコモ市民活動団体助成事業に採択
こども家庭庁「令和5年度社会的養護魅力発信等事業」採択
ICCサミットFUKUOKA 2023へ初出場、ソーシャルグッド・カタパルトグランプリにて入賞
-
2022
FITチャリティラン2022の寄付先団体に選出
こども家庭庁「令和4年度社会的養護魅力発信等事業」採択
-
2021
クラウドファンディングで2,000万円ほど集め、本格的に全国展開
コモンズ投信主催「第12回 社会起業家フォーラム コモンズSEED Cap」の応援先に選定
みてね基金第二期 ステップアップ助成に採択
-
2020
ベネッセこども基金に採択
休眠預金活用基金(Save the Children)に採択
休眠預金活用基金(Ready for)に採択
東京都福祉保健財団 子供が輝く東京・応援事業に採択
-
2019
パブリックリソース財団と第一勧業信用組合が実施する「東京ソーシャルビジネス・アクセラレータープログラム」で優秀賞授与
クラウドファンディングで資金を集め人材確保のプラットフォームを立ち上げ
メディア掲載
投稿がまだありません。
SUPPORTERS
ご支援・ご協力
いただいた皆様
順不同。一部の協力企業さまを掲載しています。
※1:2020-2021年休眠預金(コロナ緊急支援事業)による支援