チャイボラNEWS
イベント情報 の記事一覧
-
2021.12.03 (fri.)
- イベント情報
【イベント】児童養護施設長・副施設長と語る社会的養護の職員確保と定着の難しさと重要性
【イベント概要】都内の児童養護施設の施設長、副施設長をお呼びし、社会的養護の現状や人材確保・定着について、また、チャイボラの取り組みについてディスカッションをしながら理解を深めます。【ゲスト】子供の家…
-
2021.12.02 (thu.)
- イベント情報
【イベント】「社会養護のもとの子どもの現状と課題」のお知らせ
皆さんこんにちは❗続けての投稿で申し訳有りません💦NPO法人チャイボラの鴇田(トキタ)です😆✨私共が助成を受けている、「ベネッセ子供基金」様とイベントを開催させていただきます✨「社会的養護のもとの子ど…
-
2021.12.02 (thu.)
- イベント情報
【イベント】「子どもの権利について学ぶ勉強会」のお知らせ
皆さんこんにちは❗NPO法人チャイボラの鴇田(トキタ)です😊当団体代表の大山が登壇させて頂くイベントをシェアさせていただきます✨12月12日(日)10:00-12:00で開催いたします❗子どもの権利に…
-
2021.11.21 (sun.)
- イベント情報
【イベント】施設を退所してからみえてきた子どもたちに必要なこととは?
みなさんこんにちは!チャイボラが主催します、一般向け学習会のお知らせです!ご興味ある方は、下記のお申し込みフォームからお申し込みください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
2021.11.21 (sun.)
- イベント情報
【イベント】こどもギフト×チャイボラコラボイベント〜全国の児童養護施設などの職員不足の現状を解決したい!〜
みなさんこんにちは!チャイボラが主催します、一般向け学習会のお知らせです!ご興味ある方は、下記のお申し込みフォームからお申し込みください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
2021.11.21 (sun.)
- イベント情報
【イベント】~児童虐待における職員の重要性~ ゲストスピーカー認定NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク理事 高祖 常子さん
みなさんこんにちは!チャイボラが主催します、一般向け学習会のお知らせです!ご興味ある方は、下記のお申し込みフォームからお申し込みください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
2021.11.21 (sun.)
- イベント情報
【イベント】~施設での暮らしの中で感じた職員への想い~ ゲストスピーカー JETBOOK作戦代表 山内ゆな
みなさんこんにちは!チャイボラが主催します、一般向け学習会のお知らせです!ご興味ある方は、下記のお申し込みフォームからお申し込みください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
2021.11.12 (fri.)
- イベント情報
【イベント】チャイボラメンバーと語る! 里親・施設職員・それぞれから見た子どもたちに必要なこと!
みなさんこんにちは!チャイボラが主催します、一般向け学習会のお知らせです!ご興味ある方は、下記のお申し込みフォームからお申し込みください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
2021.09.28 (tue.)
- イベント情報
【コラボイベントのお知らせ】オンライン開催!東京家庭学校 施設見学会!
【コラボイベントのお知らせ】皆さんこんにちは!NPO法人チャイボラの鴇田(ときた)です!今日はチャイボラから、施設コラボイベントのお知らせです❗東京にある「東京家庭学校」様とのオンライン見学会のイベン…
-
2021.08.12 (thu.)
- イベント情報
【NPO法人チャイボラ】9月26日開催「子どもシェルター」ってどんなところ?
皆さんこんにちは❗NPO法人チャイボラの鴇田(ときた)です😊本日は私共NPO法人チャイボラで7月に開催いたします学習会についてのお知らせです❗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
寄付で応援する
施設は広報費の捻出が難しいため、チャイボラの活動費はご寄付や助成金で成り立っています。
安定して施設への支援を行っていくために、月1,000円〜のマンスリーサポーターを募集しています。
ボランティアで応援する
チャイボラでのボランティア募集は現在は休止しております。
児童養護施設などでの施設ボランティア希望の場合は、チャボナビからご自身で検索して探すことができます。ぜひご利用ください。
企業・団体として応援する
「すべての子どもたちが大切に育てられる世の中」を目指すためにご寄付やご協賛をお願いしております。御社の社会貢献のポリシーに応じて、柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。